第2回 全国龍馬書道コンクール入賞作品・入選者
戻る >第2回全国龍馬書道コンクール入賞作品・入選者
当コンクールは、日本の将来を担う多くの青少年に坂本龍馬や幕末維新史への造詣を深めてもらい、日本の伝統文化である書道に親しみ、書を通じて先人への想いや感謝の心を育みながら書写教育に寄与することを目的として開催しています。
ここでは、第2回応募作品全271点のうち、受賞作品21点の画像と入選者72名のお名前と共に、当記念館で開催された表彰セレモニーと金森赤レンガ倉庫ギャラリーで開催された特別展の様子をご紹介します。
未来を担う青少年の力強い書を通じ、日本の改革を命がけで成し遂げた幕末維新の志士たちの高き志を感じ取っていただければ幸いです。
《審査講評》
「第2回全国龍馬書道コンクールに入選・入賞を果たされた皆さん、おめでとうございます。審査の任に当たりました者として、心に残った点をお伝え致します。
一つは、地元北海道から南は沖縄まで、広く全国から作品が寄せられている事。二つ目は、テーマに応えて書かれた語句が多様である事。このことは、いかに龍馬ファンが多いかを物語っています。龍馬を愛し、その心に触れようとする熱烈な思いの表れのように感じました。
また、何よりも、二回目にも関わらず作品レベルが高く、審査員の先生方を悩ませました。小学生はびっくりするほど立派で伸び伸びとして力強い作品で、中学生は堂々と自信を持った書きぶりで、またはしなやかなゆったりとした作品も目に付きました。高校生はさすがで、古典で身に付けた力を十分に発揮して、本格的な作品を出品してくれました。それぞれの年代の良さがあり、素晴らしい作品の数々でした。
どうぞこれからもしっかり学んで、来年もそれぞれの言葉で楽しく挑戦してください。楽しみにしています。
審査委員長・上山 天遂
特選・坂本龍馬賞 (半紙部門)
高校生の部 |
大塚 彩葵(高2) |
中学生の部 |
白津 育実(中3) |
小学生4〜6年生の部 |
石山 双葉(小4) |
小学校3年生以下の部 |
丸谷 虎太郎(小3) |
特選・坂本龍馬賞(条幅部門)
河合 麗奈(高1) |
日下部 愛依(中2) |
大山 愛華(中1) |
北海道知事賞 |
大森 光明(高1) |
北海道教育長賞 |
外山 萌(中3) |
函館市長賞 |
外間 雄一朗(小5) |
函館市教育委員会賞 |
本多 菜乃(5歳) |
朝日新聞社賞 |
藤田 ひなの(中2)
|
北海道新聞社賞 |
川村 菜緒(中2)
|
北海道坂本龍馬記念館館長賞 |
坂井 紅璃(小6)
|
毎日新聞社賞 |
原 壮志(小4)
|
審査員特別賞 |
東 拓真(中1) |
審査員特別賞 |
水島 杏(小3) |
審査員特別賞 |
三野 純花(中2) |
審査員特別賞 |
時田ももか(小2) |
審査員特別賞 |
丸谷 虎太郎(小3) |
審査員特別賞 |
関 綾花(高1) |
優秀学校・団体賞 |
@ラグノオなかじま A齋藤書道教室 |
半 紙 部 門
1 | 舩見 汐音 | 北海道函館市立亀田中学校 | 中2 | 亀山社中 |
2 | 下山 幸乃 | 北海道函館市立亀田中学校 | 中3 | 倒幕 |
3 | 後藤 祐紀菜 | 愛知県大府市立大府中学校書道部 | 中2 | 幕末 |
4 | 松本 芽依 | 愛知県大府市立大府中学校書道部 | 中1 | 坂本龍馬 |
5 | 木下 愛子 | 愛知県大府市立大府中学校書道部 | 中2 | 維新志士 |
6 | 笹田 愛 | 愛知県大府市立大府中学校書道部 | 中2 | 伊藤博文 |
7 | 山川 千尋 | 愛知県大府市立大府中学校書道部 | 中2 | 木戸孝允 |
8 | 今 駿太朗 | 青森県平川市立猿賀小学校 | 小5 | 開拓 |
9 | 下山 菜緒 | 北海道函館市立えさん小学校 | 小6 | 明治維新 |
10 | 河村 真生 | 北海道帯広市立帯広第七中学校 | 中3 | 船中八策 |
11 | 丹下坂 来実 | 北海道函館市立柏野小学校 | 小4 | 大志 |
12 | 有坂 みのり | 沖縄県那覇市 齋藤書道教室 | 小4 | 志士 |
13 | 吉賀 心音 | 沖縄県那覇市 齋藤書道教室 | 小6 | 維新 |
14 | 久貝 南菜子 | 沖縄県那覇市 齋藤書道教室 | 小6 | 維新 |
15 | 東 琴音 | 栃木県塩谷郡 個人応募 | 小5 | 志士 |
16 | 井 龍馬 | 東京都練馬区立大泉南小学校 | 小3 | 志 |
17 | 橋 未悠 | 北海道函館市立本通中学校 | 中2 | 坂本龍馬 |
18 | 安田 開 | 北海道函館市立本通中学校 | 中3 | 大政奉還 |
19 | 猪股 岳広 | 北海道函館市 墨の教室 | 中1 | 維新 |
20 | 加賀谷 彩乃 | 北海道函館市 墨の教室 | 小5 | 戦 |
21 | 長岡 穂華 | 北海道函館市 墨の教室 | 小4 | 志士 |
22 | 山科 琴子 | 北海道函館市 墨の教室 | 小2 | さむらい |
23 | 水島 椿 | 北海道函館市 墨の教室 | 小1 | くに |
24 | 高野 若葉 | 千葉県松戸市 ようこDC(聖徳大学附属小学校) | 小4 | 侍 |
25 | 高野 裕太朗 | 千葉県松戸市 ようこDC(聖徳大学附属小学校) | 小6 | 大和 |
26 | 高野 陽太朗 | 千葉県松戸市 ようこDC(聖徳大学附属小学校) | 小6 | 開国 |
27 | 春藤 愛 | 北海道函館市立銭亀沢中学校 | 中3 | 幕末 |
28 | 木村 花帆 | 北海道函館市立銭亀沢中学校 | 中2 | 維新 |
29 | 齊藤 遥菜 | 宮城県宮城第一高等学校 | 高1 | 碧血 |
30 | 阿部 日和 | 茨城県北相馬郡 白靜書院 | 小2 | ふね |
31 | 飯田 美月 | 茨城県北相馬郡 白靜書院 | 小3 | 自由 |
32 | 佐藤 仁美 | 茨城県北相馬郡 白靜書院 | 小4 | 大地 |
33 | 安藤 帆香 | 茨城県北相馬郡 白靜書院 | 小5 | 開国 |
34 | 根本 有紗 | 茨城県北相馬郡 白靜書院 | 小5 | 開国 |
35 | 坂口 龍翼 | 茨城県北相馬郡 白靜書院 | 小6 | 倒幕 |
36 | 根本 結菜 | 茨城県北相馬郡 白靜書院 | 中1 | 至誠 |
37 | 畠山 恭子 | 茨城県北相馬郡 白靜書院 | 中2 | 維新 |
38 | 坂口 茉鈴 | 茨城県北相馬郡 白靜書院 | 中3 | 船中八策 |
39 | 丸谷 良羽 | 青森県むつ市 ラグノオなかじま書道部 | 5歳 | ぶし |
40 | 久保田 琉人 | 青森県むつ市 ラグノオなかじま書道部 | 小2 | てがみ |
41 | 八戸 花 | 青森県むつ市 ラグノオなかじま書道部 | 小2 | こうち |
42 | 櫻田 璃希 | 青森県むつ市 ラグノオなかじま書道部 | 小2 | りょうま |
43 | 坂井 朱莉 | 青森県むつ市 ラグノオなかじま書道部 | 小3 | 北海どう |
44 | 加藤 勝英 | 青森県むつ市 ラグノオなかじま書道部 | 小4 | 歴史 |
45 | 三津谷 楓 | 青森県むつ市 ラグノオなかじま書道部 | 小4 | 土佐 |
46 | 原田 愛子 | 青森県むつ市 ラグノオなかじま書道部 | 小5 | 船中八策 |
47 | 坂井 彩菜 | 青森県むつ市 ラグノオなかじま書道部 | 小5 | 土佐の海 |
48 | 工藤 雛乃 | 青森県むつ市 ラグノオなかじま書道部 | 小6 | 龍馬の夢 |
49 | 杉山 琴美 | 青森県むつ市 ラグノオなかじま書道部 | 中1 | 龍馬伝説 |
50 | 加藤 実優 | 青森県むつ市 ラグノオなかじま書道部 | 中2 | 龍馬の夢 |
51 | 細間 菜々未 | 青森県むつ市 ラグノオなかじま書道部 | 中2 | 土佐故郷 |
52 | 吉村 将輝 | 青森県むつ市 ラグノオなかじま書道部 | 中3 | 大政奉還 |
53 | 宮野 綾奈 | 青森県むつ市 ラグノオなかじま書道部 | 中3 | 海運貿易 |
54 | 徳田 涼 | 青森県むつ市 ラグノオなかじま書道部 | 中3 | 亀山社中 |
55 | 山口 ひより | 北海道茅部郡鹿部町立鹿部中学校 | 中2 | 海援隊 |
56 | 中川 開梨 | 青森県五所川原市 神山書道教室 | 中2 | 大政 |
57 | 池田 知霞 | 北海道北斗市 鵜飼習字教室 | 小6 | 武士 |
58 | 佐藤 早貴 | 北海道北斗市 鵜飼習字教室 | 中1 | 剣術 |
59 | 堀内 陸矢 | 北海道北斗市 鵜飼習字教室 | 中2 | 動乱 |
60 | 山本 勇磨 | 北海道函館市 函館大谷高等学校 | 高1 | 長州征伐 |
61 | 池田 雄一郎 | 北海道函館市 函館大谷高等学校 | 高1 | 幕末 |
62 | 荒木 智也 | 北海道函館市 函館大谷高等学校 | 高1 | 京都大火 |
63 | 吉田 怜生 | 北海道函館市 函館大谷高等学校 | 高2 | 京都大火 |
条 幅 部 門
64 | 小柳 玲奈 | 北海道函館市 荘鴻社 | 中1 | 大政奉還 |
65 | 冨岡 彩夏 | 埼玉県立川口高等学校 | 高1 | 意志寳現 |
66 | 佐藤 友香 | 埼玉県立川口高等学校 | 高1 | 理想情熱 |
67 | 小針 桃香 | 埼玉県立川口高等学校 | 高1 | 開拓と防衛 |
68 | 鈴木 亜実 | 埼玉県立川口高等学校 | 高1 | 坂本龍馬 |
69 | 中村 千裕 | 埼玉県立川口高等学校 | 高1 | 蝦夷地開拓 |
70 | 小田桐 朱李 | 青森県五所川原市 神山書道教室 | 中3 | 強い信念 |
71 | 千葉 洸平 | 北海道七飯養護学校おしま学園分校 | 高3 | 草莽の志 |
72 | 鈴木 晶 | 千葉県館山市立神余小学校 | 小6 | 郷土の文化 |